
引用元: ・前代未聞 両投げ両打ち投手!赤塚瑞樹が立大入学へ
1: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)07:11:26 ID:hUF
東京六大学リーグに超異例となる両投げ両打ちの投手が誕生しそうだ。右で最速141キロ、左で130キロを誇る麗沢瑞浪(れいたくみずなみ・岐阜)の赤塚瑞樹投手(3年)が今春、立大に進学することが21日、分かった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160122-00000012-sph-base
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160122-00000012-sph-base
43: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)11:35:10 ID:IUV
偏差値60以上で、立大のコミュニティ福祉学部スポーツウエルネス学科に進む。「自分をモデルに利き手の仕組みやトレーニング方法を研究したい」。両投げ両打ちに文武両道の赤塚が、神宮で躍動する日を夢見ている。
麗沢瑞浪では右翼兼投手で3年春県8強が最高。175センチ、70キロ。両投げ両打ち。
麗沢瑞浪では右翼兼投手で3年春県8強が最高。175センチ、70キロ。両投げ両打ち。
8: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)07:23:59 ID:IFs
水島新司もニッコリ
3: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)07:18:29 ID:dA1
立大はたまげたなぁ
9: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)07:24:34 ID:dA1
親「グローブ代がかさんで大変やわ」
10: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)07:25:14 ID:qpH
それにしても夢あるなあ
プロ入りはできそうなんか?
プロ入りはできそうなんか?
14: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)07:28:33 ID:FOM
ぐうかっこいい高校名
16: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)07:30:52 ID:9za
174cmか
左右共にアンダースローにしたら面白そう
左右共にアンダースローにしたら面白そう
17: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)07:30:55 ID:B42
両刀使い?(難聴)
18: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)07:31:41 ID:spR
決め球に変な名前つけてそうな名前
21: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)07:55:33 ID:Gsl
みずきちゃんか…
23: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)08:15:08 ID:dxo
>>21
クレセントムーン投げそう
クレセントムーン投げそう
22: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)08:12:28 ID:xWb
モラロジーの学校やん
そんなやきう強かったっけ
そんなやきう強かったっけ
24: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)08:23:40 ID:HKZ
立大?野球部?投手?...あっ(察し)
25: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)08:25:13 ID:o2n
両投げワイ、他にも両投げの人を見つけてはしゃぐ
26: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)08:26:25 ID:AyY
去年の夏頃にも話題になってたよな
27: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)08:27:20 ID:vOV
右はミズカスっぽい
28: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)08:36:53 ID:tEt
ヒダリデナゲロヤ
29: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)08:45:50 ID:kwy
両腕で160超えてストライク入るのがシンジラレナーイ
33: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)08:48:49 ID:0dg
>>29
すご杉谷
すご杉谷
30: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)08:46:23 ID:kwy
間違えた130
31: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)08:47:38 ID:XUC
ワイだって右で100、左で70は軽く出る
32: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)08:48:23 ID:obU
両手で投げれば271kmか
34: 名無し 2016/01/22(金)09:31:32 ID:LjN
??「左で投げろや」
35: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)09:34:14 ID:pPb
アカツカヒダリデナゲテウテヤ
36: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)09:34:29 ID:F6W
高校の名前に目が行って内容入ってけえへん
37: 名無し 2016/01/22(金)09:37:16 ID:LjN
リアルわびすけみたいに投げてほしいけど、投げる方の腕審判に言わなあかんのやったな
仮に右で投げる言うて左で投げたら違反投球になんやろな
仮に右で投げる言うて左で投げたら違反投球になんやろな
38: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)10:15:21 ID:jjq
>>37
相手もスイッチヒッターでいたちごっこにならない為のルールだからね
相手もスイッチヒッターでいたちごっこにならない為のルールだからね
39: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)10:17:56 ID:goZ
>>37
ルール上無理になったね
どっちみちあの投げ方やとよっぽど関節柔らかくないと投げるのは無理そう
ルール上無理になったね
どっちみちあの投げ方やとよっぽど関節柔らかくないと投げるのは無理そう
41: 名無し 2016/01/22(金)10:46:05 ID:LjN
>>38
メジャーでもあったね
スイッチ対スイッチ、遅延にもなるからなぁ
>>39
あとはランナーいる時隠してくれる野手もいたらな
メジャーでもあったね
スイッチ対スイッチ、遅延にもなるからなぁ
>>39
あとはランナーいる時隠してくれる野手もいたらな
11: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)07:25:20 ID:bRY
メッチャ器用そう(小並感)
コメント
コメントする