選球眼さえ磨けばアリだと思うんやが
4: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)22:39:14 ID:SZI
4番タイプではないが、1番もないな
3番5番かな
3番5番かな
6: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)22:40:44 ID:I2L
1番は橋本でいいよ
3: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)22:36:34 ID:Rr1
大田1番にしとけ
7: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)22:42:13 ID:gI0
大田は4番時打率が.395だから1番はあまり得策ではないと思う
5: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)22:40:20 ID:5U2
奇抜なことをやりたがるスタイル
8: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)22:42:59 ID:z7B
二番アンダーソンの超攻撃的2番でいこう
9: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)22:44:18 ID:gI0
そいやオープン戦の時だったかはアンダーソン2番やってたな
10: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)22:46:33 ID:RtI
甲子園の岸が投げた試合のタッチアップ覚えてるか?
あれ見ると返す役割にしないと本人も可哀想やで
あれ見ると返す役割にしないと本人も可哀想やで
11: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)22:48:08 ID:n7h
立岡という一番タイプの打者がいるのになぜわざわざ岡本を使うのか?
12: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)22:49:39 ID:boy
1番はリードオフマンにしたいからある程度経験豊かなのが良いな
岡本は3か5がいいんじゃないかな
岡本は3か5がいいんじゃないかな
13: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)22:50:30 ID:0y8
来年は下位打線で自由にやらせた方がええんちゃうか
14: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)22:50:40 ID:gI0
立岡は9月になって突然打てなくなったし、来季も打てるとは思えない
走塁か守備、どちらかが安定してくれれば使いやすいとも思うんだがね
走塁か守備、どちらかが安定してくれれば使いやすいとも思うんだがね
16: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)22:57:50 ID:boy
>>14
シーズン通して使える選手ってのは貴重だし
休ませながら使えば十分活躍すると思うよ?
シーズン通して使える選手ってのは貴重だし
休ませながら使えば十分活躍すると思うよ?
18: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)22:59:35 ID:gI0
>>16
となると対右がメインになるかな?
対左が長野くらいしかいないんだけど
となると対右がメインになるかな?
対左が長野くらいしかいないんだけど
20: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)23:00:19 ID:2Za
>>14
中井も橋本も大田もみーーんな100安打行かんかったんや
宮國も小山もみーーんな100奪三振行ってないんや
立岡は100安打行ったんやで
中井も橋本も大田もみーーんな100安打行かんかったんや
宮國も小山もみーーんな100奪三振行ってないんや
立岡は100安打行ったんやで
22: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)23:01:18 ID:gI0
>>20
少なくとも大田は使い方が悪かったんだよなぁ
少なくとも大田は使い方が悪かったんだよなぁ
27: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)23:04:33 ID:2Za
>>22
言うても36安打なんだよなぁ・・・
80はいったとしても100は行かなかったんとちゃう?(適当)
言うても36安打なんだよなぁ・・・
80はいったとしても100は行かなかったんとちゃう?(適当)
29: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)23:06:08 ID:gI0
>>27
130打数36安打の何があかんのですか
代打メインで起用したAHRAサイドに問題が…
130打数36安打の何があかんのですか
代打メインで起用したAHRAサイドに問題が…
15: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)22:55:33 ID:Uq1
坂本くらい成長するなら、まあありかも
17: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)22:58:05 ID:xfU
1番に長距離砲候補のサード…
堂林になりそう
堂林になりそう
19: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)23:00:15 ID:RtI
巨人ファンが松田の話もせず岡本スレ立てるなんて時代も変わったんだな
21: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)23:00:50 ID:gI0
>>19
ソフトバンクに勝てるはずないししゃーない
ソフトバンクに勝てるはずないししゃーない
23: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)23:01:28 ID:SZI
>>19逆に岡本のロマンにかけたい
24: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)23:02:46 ID:s37
岡本は足速いの?
25: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)23:03:16 ID:boy
>>23
ロマン以前にもっと体幹鍛えて丈夫になってもらってからじゃないかな?
>>24
俊足じゃないけと若手らしく早い方じゃなかったっけか?
ロマン以前にもっと体幹鍛えて丈夫になってもらってからじゃないかな?
>>24
俊足じゃないけと若手らしく早い方じゃなかったっけか?
28: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)23:05:31 ID:l01
>>24
そんなに早くない
やっぱ6番とか打たせたい
そんなに早くない
やっぱ6番とか打たせたい
26: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)23:03:32 ID:gI0
>>24
遅くはない
遅くはない
30: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)23:06:54 ID:boy
大田は使い続けないと打てないタイプだな
いっちゃ悪いけど閃き型タイプじゃなくコツコツタイプで
いっちゃ悪いけど閃き型タイプじゃなくコツコツタイプで
32: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)23:08:45 ID:2Za
>>30
使いだした矢先にケガさえしなけりゃねぇ・・・
どっかメンテナンスに自信ニキのところに行けばいいのにどうせ菅野と一緒に自主トレやろなぁ
使いだした矢先にケガさえしなけりゃねぇ・・・
どっかメンテナンスに自信ニキのところに行けばいいのにどうせ菅野と一緒に自主トレやろなぁ
35: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)23:10:23 ID:boy
>>32
太田の一番の弱点は弱スペ体質な所でもあるしなぁ
期待の大きさをケガで裏切るって感じで
太田の一番の弱点は弱スペ体質な所でもあるしなぁ
期待の大きさをケガで裏切るって感じで
31: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)23:07:44 ID:s37
ちなハムやけど大田は明らかに起用法が悪いよね
固定すれば平田みたいな成績は残しそう
固定すれば平田みたいな成績は残しそう
33: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)23:09:53 ID:RtI
大田は来年が最大のチャンスだな
原はケース打撃出来ない若手とにかく嫌ったから
原はケース打撃出来ない若手とにかく嫌ったから
34: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)23:10:05 ID:gI0
ちな大田
代打時打率.188(16-3)
スタメン時打率
一打席目 .154(26-4)
二打席目 .250(24-6)
三打席目 .480(25-12)
四打席目以降 .385(26-10)
代打時打率.188(16-3)
スタメン時打率
一打席目 .154(26-4)
二打席目 .250(24-6)
三打席目 .480(25-12)
四打席目以降 .385(26-10)
36: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)23:11:50 ID:kk3
大田君は選球眼悪すぎて
継続して使うのは余程えこひいきが無いと無理やろ
継続して使うのは余程えこひいきが無いと無理やろ
37: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)23:13:23 ID:gI0
>>36
そこなんだよなぁ
長野や亀井もそうなんやけど選球眼悪い外野が多い
そこなんだよなぁ
長野や亀井もそうなんやけど選球眼悪い外野が多い
38: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)23:14:25 ID:Uq1
>>37
長野は視力検査行った時だけ選球眼復活してたやろ
本来はもろもろスペック高い人やねん
長野は視力検査行った時だけ選球眼復活してたやろ
本来はもろもろスペック高い人やねん
40: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)23:15:57 ID:gI0
>>38
前年までの長野は選球眼悪い並にそれをカバーできるほど打てたからよかったけどなあ
前年までの長野は選球眼悪い並にそれをカバーできるほど打てたからよかったけどなあ
39: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)23:15:40 ID:xM6
(立岡じゃ)いかんのか?
好不調が激しいのは安心と信頼のホークスブランドやししゃーない
好不調が激しいのは安心と信頼のホークスブランドやししゃーない
41: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)23:16:51 ID:gI0
>>39
一時期は立岡3番説を馬鹿みたいに言いまくってたわ
一時期は立岡3番説を馬鹿みたいに言いまくってたわ
42: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)23:17:00 ID:boy
長野はケガ?と言うか体調不良のままずっと起用されたせいで酷かったとしか
来年は本調子でなければスタメンはずすぐらいの事しなきゃ
来年は本調子でなければスタメンはずすぐらいの事しなきゃ
43: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)23:20:22 ID:Iyu
大田の使い方が悪いとか言うけど与えられた役割をこなすのがプロだろ
あとライト守れない(上手くない)のがな
あとライト守れない(上手くない)のがな
44: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)23:21:58 ID:gI0
>>43
立岡→センター
大田→センター、レフト
亀井→レフト、ライト
長野→センター、ライト
うーんこの…
立岡→センター
大田→センター、レフト
亀井→レフト、ライト
長野→センター、ライト
うーんこの…
45: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)23:23:05 ID:Iyu
>>44
到があの好調のときみたいに活躍してくれればええんやけどな…
到があの好調のときみたいに活躍してくれればええんやけどな…
46: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)23:24:26 ID:gI0
>>45
蓋を開けると.219とかいう打率
マジであの3番橋本はなんだったんだ
蓋を開けると.219とかいう打率
マジであの3番橋本はなんだったんだ
47: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)23:26:29 ID:kk3
橋本は守備は問題なし
しかも打てる!?良し、コレやろ!
あら?・・・
しかも打てる!?良し、コレやろ!
あら?・・・
48: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)23:27:25 ID:LG7
吉村取ろうぜ
49: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)23:27:33 ID:gI0
今年の成績を見ると、ドーム球場で絶望的に打ててないという
50: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)23:27:34 ID:aM1
後半の橋本、二軍で結構打ってたのに
一軍上げた途端冷えたのが謎だったわ
昇格直後はどんな選手もだいたい調子良いのに
一軍上げた途端冷えたのが謎だったわ
昇格直後はどんな選手もだいたい調子良いのに
51: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)23:29:59 ID:Iyu
コーチのせいって言う人もいるけど、ワイはやっぱ単純な実力不足やと思うわ
52: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)23:33:04 ID:aM1
でもコーチ陣一新にはやっぱり期待しちゃうな
田代さんとか超有能なんだっけ
田代さんとか超有能なんだっけ
53: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)23:34:32 ID:gI0
>>52
多村、金城、村田などを育てた名コーチやで
多村、金城、村田などを育てた名コーチやで
55: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)23:39:21 ID:aM1
>>53
調べたけど内川とかも育ててるんやな
しかし大洋戦士やなあ、よくうち来てくれたな
調べたけど内川とかも育ててるんやな
しかし大洋戦士やなあ、よくうち来てくれたな
54: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)23:34:53 ID:gI0
あー、あと銀次とか
57: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)23:54:25 ID:NJd
ワイ長野ファン憤死
怪我を治してから来てほしいけど今年のツケはデカイやろなあ…
後センター長野はもう見たくないです。
亀井と同じでレフトライト兼任でエエやろ
センターは立岡辺りで
怪我を治してから来てほしいけど今年のツケはデカイやろなあ…
後センター長野はもう見たくないです。
亀井と同じでレフトライト兼任でエエやろ
センターは立岡辺りで
58: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)23:56:22 ID:kWu
7番でのびのびやらせたい
56: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)23:46:49 ID:q5f
由伸監督は岡本を結構使ってくれそうで嬉c
まあこれからの成長にもよるが、あの勝負強さなら5番がええと思うで
まあこれからの成長にもよるが、あの勝負強さなら5番がええと思うで
引用元: ・ちな巨的に岡本1番はどうなんや?
コメント
コメントする