
1: 名無しさん@おーぷん 2015/06/17(水)16:16:02 ID:wjC
あれって打席に立ってる身としてはどんな気持ちなんかね
「そんな簡単に打てるか!」って思ってる選手もいそう
「そんな簡単に打てるか!」って思ってる選手もいそう
2: 名無しさん@おーぷん 2015/06/17(水)16:16:48 ID:Zwu
ワイは普通に嬉しかったで
大学まで野球やって何者にもなれず終わっただけのナメクジやけど
大学まで野球やって何者にもなれず終わっただけのナメクジやけど
3: 名無しさん@おーぷん 2015/06/17(水)16:17:38 ID:IMD
多村「やめてくれよ…」
5: 名無しさん@おーぷん 2015/06/17(水)16:18:08 ID:PTX
プロなら観客はお客様なので基本何でもありがたいで
7: 名無しさん@おーぷん 2015/06/17(水)16:20:11 ID:RbM
ワイ「声援来とるな…あてたるで…!」カキーン
内野フライアウトー
ワイ「ふう、やったな!」
これやったで
内野フライアウトー
ワイ「ふう、やったな!」
これやったで
8: 名無しさん@おーぷん 2015/06/17(水)16:21:00 ID:wjC
>>7
悲しいなあ
悲しいなあ
9: 名無しさん@おーぷん 2015/06/17(水)16:24:41 ID:RbM
>>8
打席でも走ってても声援はありがたかったやで
聞こえてきたら気合い入れ直せるし、励みになるんや。あんまり関係ないけど、マラソンは声援聞こえる度に粘れたで
打席でも走ってても声援はありがたかったやで
聞こえてきたら気合い入れ直せるし、励みになるんや。あんまり関係ないけど、マラソンは声援聞こえる度に粘れたで
10: 名無しさん@おーぷん 2015/06/17(水)16:25:44 ID:epX
応援されたら何でも嬉しいもんやで
11: 名無しさん@おーぷん 2015/06/17(水)16:26:39 ID:wjC
やっぱり応援されるだけで嬉しいもんなんやね
ワイ陸上部短距離走民、応援が全く聞こえない
ワイ陸上部短距離走民、応援が全く聞こえない
12: 名無しさん@おーぷん 2015/06/17(水)16:27:57 ID:nOX
「最低限出塁!あわよくばホームラン!」みたいな応援されても微妙やん
16: 名無しさん@おーぷん 2015/06/17(水)16:30:51 ID:I28
>>12
実際にそんな応援される光景を想像すると笑えるな
実際にそんな応援される光景を想像すると笑えるな
17: 名無しさん@おーぷん 2015/06/17(水)16:32:49 ID:TB6
>>12
ワイスタンドに殴り込み行くことに決めるわ
ワイスタンドに殴り込み行くことに決めるわ
13: 名無しさん@おーぷん 2015/06/17(水)16:28:27 ID:Aro
久慈みたいに2年に1回くらいしかホームラン出ない打者に
「ここで一発ホームラン」と歌うのはなんか違うと思う
「ここで一発ホームラン」と歌うのはなんか違うと思う
14: 名無しさん@おーぷん 2015/06/17(水)16:29:53 ID:O04
まぁホームラン期待出来ん選手にホームランコールはせんしなぁ
お、バントの構えの投手やん!ホームラン!ホームラン!!
お、バントの構えの投手やん!ホームラン!ホームラン!!
15: 名無しさん@おーぷん 2015/06/17(水)16:30:28 ID:yua
少年野球でインコースのたま避けたら
バッタービビってるぅヘイヘイヘイ
とか煽られてクッソ腹たったわ
バッタービビってるぅヘイヘイヘイ
とか煽られてクッソ腹たったわ
19: 名無しさん@おーぷん 2015/06/17(水)16:38:55 ID:Wqy
>>15
あつも思うんやが、アマチュアって教育が云々言う割にヤジに甘すぎるよな
あつも思うんやが、アマチュアって教育が云々言う割にヤジに甘すぎるよな
20: 名無しさん@おーぷん 2015/06/17(水)16:39:58 ID:TB6
>>19
今はヤジったら大概の地域で怒られるんやで
今はヤジったら大概の地域で怒られるんやで
22: 名無しさん@おーぷん 2015/06/17(水)16:42:07 ID:Wqy
>>20
そうなんか!サンガツ!ワイのガキの頃なんか缶ビールかかえたオッさんが野次ったりしとったから酷いもんやった…ええ方向に行っとるようで何よりや
そうなんか!サンガツ!ワイのガキの頃なんか缶ビールかかえたオッさんが野次ったりしとったから酷いもんやった…ええ方向に行っとるようで何よりや
23: 名無しさん@おーぷん 2015/06/17(水)16:44:57 ID:EhF
>>19
メガホン投げ入れて相手校歌の最中に帰れコールをした方より敬遠したほうが悪い
みたいな風潮すら産む世界だからな・・・
メガホン投げ入れて相手校歌の最中に帰れコールをした方より敬遠したほうが悪い
みたいな風潮すら産む世界だからな・・・
28: 名無しさん@おーぷん 2015/06/17(水)16:54:45 ID:KPa
>>15
それ球避けんでもいわれるお決まりのやつやんけ
ワイのチームはピッチャービビってるヘイヘイヘイっやったけど
それ球避けんでもいわれるお決まりのやつやんけ
ワイのチームはピッチャービビってるヘイヘイヘイっやったけど
18: 名無しさん@おーぷん 2015/06/17(水)16:35:21 ID:Qj1
世の中、ワイのように応援歌で罵倒されるのもおるんやで…
21: 名無しさん@おーぷん 2015/06/17(水)16:41:36 ID:2z4
移籍当時の内村
「ライトへレフトへホームラン♪」
内村「無茶ぶりンゴ…」
「ライトへレフトへホームラン♪」
内村「無茶ぶりンゴ…」
24: 名無しさん@おーぷん 2015/06/17(水)16:48:22 ID:jEZ
1人だけ応援ボイコットされるよりええやん
25: 名無しさん@おーぷん 2015/06/17(水)16:50:20 ID:oMY
応援とかいうプレッシャー
27: 名無しさん@おーぷん 2015/06/17(水)16:52:40 ID:Ixg
でもあいつ打てそうにないからデッドボールコールしよ!とかなったらムカつくやろ?
30: 名無しさん@おーぷん 2015/06/17(水)16:57:18 ID:q8c
毎年同じ応援されてるのにそう思う奴はおらんやろ
31: 名無しさん@おーぷん 2015/06/17(水)17:05:05 ID:gix
声援が聞こえるってことは集中してないやん
プロは打席入ったらもう何も聞こえてないから
プロは打席入ったらもう何も聞こえてないから
32: 名無しさん@おーぷん 2015/06/17(水)17:15:52 ID:WNc
甘えるな
何でもいいから塁に出ろとか言われる選手の気持ち考えろよ
何でもいいから塁に出ろとか言われる選手の気持ち考えろよ
33: 名無しさん@おーぷん 2015/06/17(水)17:22:59 ID:J7v
集中すると何も聞こえないからぶっちゃけいらない
34: 名無しさん@おーぷん 2015/06/17(水)17:28:29 ID:8R9
いやしく粘ってフォアボール!ヘイ!
26: 名無しさん@おーぷん 2015/06/17(水)16:51:28 ID:dN8
ちょっと話ずれるけど
打つタイミングを見計らって
「オーーーーーエイッ!」っていう掛け声のが
見てる分には邪魔だな
打つタイミングを見計らって
「オーーーーーエイッ!」っていう掛け声のが
見てる分には邪魔だな
29: 名無しさん@おーぷん 2015/06/17(水)16:55:52 ID:oMY
>>26
ワイもこれは思うな
ワイもこれは思うな
コメント
コメントする