
引用元: ・堂上剛「ナゴヤドームは夜12時からでも練習できた」
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 17:24:17.35 ID:SOEO3XodK.net
昨秋からジャイアンツ球場で自主トレを行っていた堂上は、練習を終えるのは毎日が最後。
あまりの熱心ぶりにナインは「中日の選手はよく練習すると聞いていたけど、どんだけ練習するんだ…」と目を丸くしていた。
また、オフの間は選手が完全撤収する時間が定められていることもあり、当時の堂上は本紙に“ストイックすぎる悩み”を打ち明けたこともあった。
「ナゴヤドームは暗証番号を打ち込めばいつでも練習できたんですよ。係員もいない。変な話、夜の12時からでも。(巨人は)時間が決まっているので、そこがつらい…」
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/368908/
あまりの熱心ぶりにナインは「中日の選手はよく練習すると聞いていたけど、どんだけ練習するんだ…」と目を丸くしていた。
また、オフの間は選手が完全撤収する時間が定められていることもあり、当時の堂上は本紙に“ストイックすぎる悩み”を打ち明けたこともあった。
「ナゴヤドームは暗証番号を打ち込めばいつでも練習できたんですよ。係員もいない。変な話、夜の12時からでも。(巨人は)時間が決まっているので、そこがつらい…」
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/368908/
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 17:25:12.66 ID:DXWOLj6Y0.net
そんだけ練習してあれか…
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 17:27:27.60 ID:XsFndtet0.net
>>2
一人で守備練習はできないから…
一人で守備練習はできないから…
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 17:26:47.66 ID:rWvAxZzB0.net
練習相手おらんとアレやろ
バッティングだって初戦はマシーンやろうし
バッティングだって初戦はマシーンやろうし
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 17:28:15.02 ID:1NQNpSvi0.net
中日はそれだけ練習してアレだけ弱小なのか(驚愕)
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 17:33:21.62 ID:Qti3VoIV0.net
>>5
広島も練習たくさんやっても14年連続Bクラスだったぞ
広島も練習たくさんやっても14年連続Bクラスだったぞ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 17:34:43.83 ID:r516/5q40.net
>>14
15年です(半ギレ)
15年です(半ギレ)
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 17:41:11.78 ID:VjZHHXAE0.net
>>5
てか練習してないプロ野球選手なんていないやろ
どの球団もコレぐらいやっとるやろ
てか練習してないプロ野球選手なんていないやろ
どの球団もコレぐらいやっとるやろ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 17:29:39.59 ID:1vBmZ1ny0.net
悲しいなぁ…
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 17:29:54.46 ID:2jtb+GvC0.net
守備はしゃーない
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 17:30:26.49 ID:ccad4KXh0.net
1人練習するだけであんな広大なナゴヤドームの照明全部つけるんかいな?
あかんやろそれ
あかんやろそれ
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 17:32:16.58 ID:rHuC2qjb0.net
>>8
普通はジムとかやろうけどおもろい事考えるやっちゃ
普通はジムとかやろうけどおもろい事考えるやっちゃ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 17:40:41.11 ID:xBR9SnTOp.net
>>8
一人でグラウンドで何すんねん
一人でグラウンドで何すんねん
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 17:30:27.74 ID:qIUSoeSA0.net
オーバーワークなんちゃう
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 17:31:03.33 ID:qF7957Nr0.net
むちゃくちゃ言いよる
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 17:31:47.16 ID:Pk8Yylp3a.net
中日時代はナゴヤドームが好きだった
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 17:34:21.10 ID:xB9kBudh0.net
練習しすぎもよくないんやない
12時から練習とか逆効果な気がするが
12時から練習とか逆効果な気がするが
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 17:37:15.06 ID:lzlMij8y0.net
>>15
例え話だろ
例え話だろ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 17:34:38.71 ID:9ATL6vaDr.net
ええな
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 17:35:15.86 ID:9ATL6vaDr.net
ネットも自分で出すんかな
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 17:35:53.36 ID:ccad4KXh0.net
井端で驚かれてなかったってことは井端巨人で練習してねえな
ふてぶてしい
ふてぶてしい
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 17:40:44.73 ID:X9QbkqlrH.net
>>19
もう年だし多少はね
もう年だし多少はね
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 17:36:00.79 ID:q1uLPLMDa.net
巨人が強いのは完成系もってくるからだしまぁ多少はね?
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 17:37:47.73 ID:rWvAxZzB0.net
まあ練習すれば必ず活躍できる訳でもないしね
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 17:39:08.58 ID:vo+9LjKR0.net
守備練習しろ
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 17:40:37.51 ID:fQvINMs/0.net
やっぱ量より質だわ
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 17:41:01.64 ID:dGDKB7Ogd.net
練習も目的を意識してやらんと時間だけかかって意味がないっちゅーこと
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 17:41:09.20 ID:+yq8v/KA0.net
普段のメニューの打撃練習全部守備練習にしてたら・・・
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 17:42:03.69 ID:WxeMuzeCK.net
>>29
直倫さんの出来上がりやな
直倫さんの出来上がりやな
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 17:48:36.35 ID:SsRKalDvp.net
>>29
どっちもショボい選手の出来上がりや
どっちもショボい選手の出来上がりや
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 17:42:05.41 ID:byzFBwsQ0.net
ノッカーがいないからね、しょうがないね
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 17:42:21.75 ID:mAZGvb0A0.net
体休めるのも大切ってはっきりわかんだね
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 17:42:37.44 ID:MdJXMnCV0.net
するならジムで筋トレしたほうがいいやろ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 17:45:51.73 ID:aOjarRIxK.net
ダラダラと中身がなく無駄に長い練習は高校で卒業せえや
プロがそんなんじゃいかんでしょ
プロがそんなんじゃいかんでしょ
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 17:46:12.78 ID:FcFOrwZda.net
巨人ではまず守備練習しようや
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 17:47:02.80 ID:4IuZGupPE.net
時間外にわざわざ球団設備使って練習アピールかよ的なね
結果でアピールしろよみたいなね
結果でアピールしろよみたいなね
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 17:48:39.20 ID:R726z4cV0.net
やっぱり量より質なんだね
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 17:49:23.12 ID:Oeerv6QW0.net
練習に積極的なのはええことよ
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 17:50:42.97 ID:S0lz6BDA0.net
守備がね…
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 17:50:45.26 ID:diOIZ+On0.net
練習せなって意識は大事やろ
ドニキも別に夜中練習するとは言ってへんし
ドニキも別に夜中練習するとは言ってへんし
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 17:53:13.04 ID:xgZTGJ2q0.net
練習は嘘つかない
コメント
コメントする